忍者ブログ
15

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家族旅行で伊賀サービスエリアです。行き先はパ〇ケー〇〇ー〇ャです。
PR
今日は課外授業で金剛能楽堂(烏丸一条下ル)に行って参りました。狂言の附子と梟を見ました。能楽というのはミュージカルなどとは違い心が落ち着きます。難点としては、会場があまり大きくないというとこ位かな。
茂山忠三郎家の方々が演じて下さいました。
昨日のブログの記事はネタ切れ、管理人のストレスなどからかなり意味不明かつ偏った文面となりました。お詫び申し上げます。
最近、いじめで自殺する人が増えております。先に言いますが自殺するなら先にやられてたやつに仕返ししてからにしましょう。これは最低限の約束だと思います。仕返ししないと死んだ後も、心残りがあってずっと悩む運命になります。また、死ぬ前に自分の過去を振り返ってください。両親に遺書で「ありがとうございました」って書いても意味がない。しっかり生きて社会の役に立つまでは左記の言葉は使ってはいけない。後から書きますが、今までどれだけの人に世話になってるか。それを考えたら子供のうちから自殺なんかできない。

なぜ、いじめが起こるのか。こんなんは簡単な返答。人間やから。では、人間ならいじめをしていいのか。それは、ちょっと違う。では、なぜ一定の人物だけにいじめが起こるのか。また、どっかのくだらない公務員が「いじめやすかった」なんて平気でいえるのか。これはいじめられた側に何らかの原因があるのだ。
しょうもない親が増えている中、偏った見方が大好きなどっかのテレビ局では、勝ち組と負け組に分けている。その勝ち組でも負け組でもしっかりした親がいる反面、生活保護受けて海外旅行に行ってるすかたん、給食代を払わないのに50000も60000も子供の携帯代に使っている親はまともな教育をできない。まともな教育をしてるのにいじめるというのは、周りの環境が悪いのか、よっぽどきらわれるパターンなのかどちらかである。

それではよっぽどきらわれるパターンとは何なのか。

①でしゃばり
②黙りっぱなしのタイプ
③過去に変といわれるようなことをした

この3つかな。
③は転校ですむが、①②は自分のせいであるため、なかなか直らない。特に①はでしゃばりでも嫌われない人はいる。②も楽しいキャラや多少しゃべるキャラならまし。無口がターゲットとされる。
次に周りの環境とはいかなるものか。これは私学に行くか、"治安"のいいとこに移るかどちらかしかない。(私は前者にさせてもらっているが、いじめは起こっている。しかし、公立の友人からの話よりはまし。)
少なくともいじめというのは人間が行うものであるため方程式にして完結はできないので方程式なんて書けない。
まぁ、いじめというのは自分の力で何とかなるものとならないものがある。しかし、なんとかならなくても絶対生きなければならない。


こんな長い文を読んでくれた皆様、ありがとうございます。
途中から手抜きになっているとは思いますが、お許しください。
不満反感はaoironokanzyousen@gmail.comにどうぞ。この文は中一の人間が書いたものであります。なので社会的地位がないなりに考えました。
さあ、私の友人もいじめについて考えてみようではありませんか!
今日、クリスマスタブローの大ローソク係が決まりました。

なんと、職員室にいた僕に学年主任が

「やってね」

とか言われました。やってねって命令形やん!しかも発表のときにほかの発表よりどよめき走ったし。それはどーゆー事やねん!俺が先頭やったらあかんのか!
なんか俺は最近知らん同学年から普通に挨拶されてるし。



おれって何

今日体育の授業で、ハンドボールをやったようなきがする。僕は、

キーパー


をやりました。
突き指二本で誰かに狙われて試合をしなかったので最悪でした。
マイコンにたまたまよったら、雨が降った直後に日差しがさしたので虹ができました。
といっても、うすーくて2分くらいしか見えなくてくっきり見えたのは20秒ほどでした。写真は消える直前。北大路通り方面です。


洛星中4階マイコン同好会室より北大路向きに撮影。

今日はテニス部は汚くて遠い整枝園の予定だったんでありませんでした。雨が降ったしね。
ちなみに整枝園のテニスコートはハードコートでコケが張ってて地面割れてて毎回一人そのコケでこけてさらに日陰で西大路通りより奥という最高級のコートです。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
ぶるーぷ
年齢:
31
HP:
性別:
男性
誕生日:
1993/09/21
職業:
中学生
趣味:
鉄道で旅をする 文化祭に行く
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
最古記事
(11/03)
(11/03)
(11/04)
(11/04)
(11/05)
アクセス解析